少女 リーザ は 船長 アンダーソン に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
船長 アンダーソン は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
手品師 リック は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 村人達の手によって処刑された。
![]() |
![]() |
手品師 リック! 今日が貴様の命日だ! |
翌朝、手品師 リックが無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て喰らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ミガーリ(master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ(tyoko)、死亡。占い師だった。
赤ん坊 ヤコブ(点心)、死亡。狂人だった。
家政婦 ハンナ(henako)、死亡。村人だった。
荒くれ者 ディーター(burari)、死亡。狩人だった。
修道女 フリーデル(misola)、死亡。村人だった。
少年 ペーター(茜めい)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス(Uzak)、生存。人狼だった。
船長 アンダーソン(ネージュ)、生存。霊能者だった。
羊飼い カタリナ(きたきつね)、生存。人狼だった。
手品師 リック(わんわん丸)、死亡。村人だった。
![]() |
![]() |
それでは、いってみよー! |
![]() |
![]() |
お疲れ様でした |
![]() |
![]() |
はい、ごちそうさまでした。 |
![]() |
![]() |
そりゃないよwww |
![]() |
![]() |
お疲れ様でしたw |
![]() |
![]() |
厨二さんUzakさんだったのか。お久しぶりです。 |
![]() |
![]() |
カタリナのバーカ(T . T) |
![]() |
![]() |
あ~やっぱディータ狩だったか |
![]() |
![]() |
だまされたwwwwww |
![]() |
![]() |
ってあれ!?うわ〜まさかの展開…! |
![]() |
![]() |
どうもお久しぶりです^^ |
![]() |
![]() |
てかディーター結局本当に狩人だったんだw |
![]() |
![]() |
リーザァァァァッ、黒青コメ通り、石投げたるっ! |
![]() |
![]() |
狩人でござんしたwwカタリナ守ってましたww |
![]() |
![]() |
カタリナねぇちゃんのばかぁ〜〜。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!! |
![]() |
![]() |
ほんとごめん |
![]() |
![]() |
すねるついでにログ読んでくる!(ぷいっ |
![]() |
![]() |
今回能力者が二人とも初心者?とかww |
![]() |
![]() |
一日目の始めの方とか黒い人達ばっかだったのかw |
![]() |
![]() |
やっぱり見るのとやるの違う |
![]() |
![]() |
こんなんで騙される方が悪い(正論) |
![]() |
![]() |
>旅・羊 |
![]() |
![]() |
はいはーい |
![]() |
![]() |
村の進行は実質カタリナが握ってたイメージ。 |
![]() |
![]() |
初心者狂人でした |
![]() |
![]() |
ディーター>村側なのになんか隠してるっぽい感じがしたってくらいかな? |
![]() |
![]() |
今気がついたけどリックわんわんさんか。 |
![]() |
![]() |
>羊 |
![]() |
![]() |
5年前に2回ここで人狼経験したけど2回とも寡黙になってしまいもう二度とやらないと思ってたのにまたやってしまった。 |
![]() |
![]() |
ログ読みオワタw |
![]() |
![]() |
まだログ読み中。 |
![]() |
![]() |
正直3日目は疑われてもよかったのよねぇ。もし吊られても残ってる村人に旅羊狼を判断できる面子いないだろ!?って思ってたからwなので黒くなるのはガン無視で思ったことを垂れ流したっていうねw |
![]() |
![]() |
1d1642旅灰:俺の魔眼リーディングシュタイナーが発動し狼側しかいない世界線を観測していた |
![]() |
![]() |
ディーター3d1813>それはわざと。自分真の視点漏れをした占い師の動きを騙った。 |
![]() |
![]() |
ログ読み終わったよ。完全に手の平の上で転がされてたなぁ…ていうかリーザ、マジで無いだろ…いろいろと |
![]() |
![]() |
とりあえずこれだけはいいけど、あのリーザの動きで真視も偽視もするんじゃないよ。 |
![]() |
![]() |
ログ読了・・・。 |
![]() |
![]() |
>旅・羊 |
![]() |
![]() |
ん?!なんかタイムリープしている気がする・・・ |
![]() |
![]() |
墓ログでもあったけど、また昔の発言してしもーたwwこのゲーム、つながりにくすぎワロタww |
![]() |
![]() |
ディーターの時間差二重投稿吹いた |
![]() |
![]() |
ディータの発言が過去に送られている・・・ |
![]() |
![]() |
最近の霧酷いな。 |
![]() |
![]() |
>羊 |
![]() |
![]() |
灰ログにも書いたけど多分もうここ管理人さん見てないんじゃないかなぁ? |
![]() |
![]() |
ニコラス>半年前まではちゃんといたはずだよ |
![]() |
![]() |
>荒 |
![]() |
![]() |
羊・旅は常連さんなんですか?昔本家をやったことがあって、久々にやってみようと思ったんですけど、人集まらなすぎで始まらないww危うく突然死するところでしたよwwこのぐらいの人数だと、おっさんとしては考察の手間が省けてやりやすいんですけど、今回みたいになかなか始まらないもんなんですかね? |
![]() |
![]() |
あ~ちなみに昨日色々言ったけどRPPは結局ランダム投票だから昨日行った最終日RPPなんて起きるとは思ってないんで。RPPは残り日数多くないとあんまり狼側にメリットないからね。 |
![]() |
![]() |
僕は常連。ニコさんは一昔前の常連って感じ。 |
![]() |
![]() |
ここはなかなか始まらないこと多いねぇ。まぁ自分も暫く離れてたんで現状には詳しくないけど。 |
![]() |
![]() |
集まる時は前村みたいに16人集まったりするんだけどねぇ |
![]() |
![]() |
みんな本当に申し訳ない…羊真に傾き過ぎてたのかー。狼側が見抜いてるとおり自分ズブの素人な初参加者なんだけど、もしよければアドバイスほしいなー…なんて |
![]() |
![]() |
>羊 |
![]() |
![]() |
まとめ復活してるね。 |
![]() |
![]() |
荒> |
![]() |
![]() |
まじで!? |
![]() |
![]() |
次村もう二人エントリーしてるw |
![]() |
![]() |
赤> |
![]() |
![]() |
>羊・旅 |
![]() |
![]() |
てかプロ短すぎワロタw |
![]() |
![]() |
そういや壊れる前にやろうとして忘れてたけど、セオリー・戦術のページが昔の文化のままだから書きなおさないとな。 |
![]() |
![]() |
ニコラス>ですよねー |
![]() |
![]() |
>ヤコ |
![]() |
![]() |
ログ全部読んできたけど、完全に手のひらで踊らされてた... |
![]() |
![]() |
年2d1254> |
![]() |
![]() |
旅>ありがとう。実は手数計算すごく苦手なんだよね…カタリナ、一日目に面倒くさがってたのに相手にしてくれてありがとう。 |
![]() |
![]() |
あ、あと年翌日残ってたら吊り候補云々の発言ね、あれ喰われる可能性を示唆したんじゃなくて、すでに羊から片占結果でてるから妙に後追い占いさせようって話が出るかもと思ってそんなのはやらなくていいって言う先行宣言だっただけだから。 |
![]() |
![]() |
ログ読むと自分みんなから完全放置されてんなー…当然か(笑) |
![]() |
![]() |
旅>なるほどね。ニコラスの1dの霊質問といい、裏のメッセージ読むの激下手やな、自分w |
![]() |
![]() |
あぁセオリーって言えば前村の霊共ギドラの意味がいまいちピント来なかった。なんとなくはわかったけどメリットとかそういうのがいまいち。あんなの昔はなかったよね? |
![]() |
![]() |
年> |
![]() |
![]() |
ニコラス、一つ馬鹿な質問いいかな?2d〜3dの年視点漏れって、自分の返しかたあってた?ぶっちゃけよく意味わかってなかったんだ…←オイ |
![]() |
![]() |
どうも嘘に嘘を重ねるのは得意らしいよオイラw狼勝率9勝1敗とかねwそら真性Wolfプレイヤーとか言われるわw |
![]() |
![]() |
旅>マジかー…道理で太刀打ちできないわけだわ |
![]() |
![]() |
年> |
![]() |
![]() |
だから本来年が素の村人だったら船が初心者霊能者っていう確定的な言い方は出てこないはず。年が狼だからこそ心理として船真霊って確定情報を持ってるから、あそこでポロっと「初心者霊能者」って発言が出たんじゃないか?ってことを狼視点漏れではないか?って言ったんでつよ。 |
![]() |
![]() |
なのでオイラの視点漏れかも?に対する正しい発言は2d1803の発言がもっとも正解に近いかなと思う。こういう邪推的な意見への反応は言い方間違っただけってのが一番正論っぽいのよね。 |
![]() |
![]() |
旅>そういうことかぁ…あの時点で赤真船狂にこだわり過ぎたわw羊真決め打ちにしても、村人は常にフラットな視点でいかないとダメだな… |
![]() |
![]() |
ってもう2時半じゃまいか!今日はそろそろ寝ますわ~また明日来れれば~ノシ |
![]() |
![]() |
というか、付き合わせちゃってごめんね、ニコラス。落ちたくなったら構わず落ちてね? |
![]() |
![]() |
あ、ニコラス落ちてた(笑) |
![]() |
![]() |
☆年0220>妙にっていうか、妙がね。別に狼的にはまずくはないよ。今回の場合は。後追い占いする必要ないっていうのは村人視点での話ね。後追い占いっていうのは妙が1日目出てこなかったから年が羊からの片占いだけになっちゃったでしょ? |
![]() |
![]() |
年の白黒をはっきりさせるには妙も年を占って、占い師候補からの統一占い結果が必要なわけだ。ただ、これをやりだすとまず羊が誰かを占って翌日に後追いで妙が同じ人物を占うっていう1日遅れの統一結果になるんよ。 |
![]() |
![]() |
ただこれ妙が1日目占ったのが霊候補の赤じゃなくて灰の誰かだったなら話は違ったんだけどね。その場合は一回だけ羊と妙の占い先を相互に占えば翌日は同時に2つの統一占い結果が出るからね。 |
![]() |
![]() |
ニコラス0212>極端な話、共有者は抜かれてもかまわない。霊能者守りたい。だからギドラやれば単純計算で抜かれる危険性が1/3になる。それなら狩人も安心して占い師側を護衛できる。 |
![]() |
![]() |
もちろん偽が混じったら(共有者からはそれが見えてるから)即解除だけどね。その場合もダメで元々だし、デメリット的なものは特にないから。 |
![]() |
![]() |
霊判定は基本的には霊と割らないようにする事が鉄則だけど、後出しばかりしていると共有者が透けるから黒確を吊った時やそうでなくても賭けで先出しするセンスも問われるね。うっかり割ってしまったら相方伏せて共有COだけど。 |
![]() |
![]() |
旅>わざわざありがとう。なるほどね…あの時点での信用度は圧倒的に羊>妙だったし、村的には片白で灰の年を占うよりかはすぐに結果が出る占いの方が、確かに必要だったもんな。 |
![]() |
![]() |
そしてニコラスはそれを示唆することによって村人感を醸し出してたとw今日の1103の考えも、聞けば聞くほど納得しかしない…本当にすごいなぁ。あー…理解力と裏読み力がほしいなー |
![]() |
![]() |
だれもいないかな |
![]() |
![]() |
いるおー |
![]() |
![]() |
いたか |
![]() |
![]() |
すごく難しかった |
![]() |
![]() |
そういえばリックとは喋ってなかったねー |
![]() |
![]() |
どうしてみんなあんまり喋ってないのー |
![]() |
![]() |
あ、みんな来たね〜。とりあえずリーザ、みんなに謝罪したほうがいいかも。ディーターなんて石投げつけるほど怒ってるし |
![]() |
![]() |
3d船0010に吹いたのはぼくだけじゃないはず |
![]() |
![]() |
初心者の方はまとめ復活したしまとめ読んでログも読もう。ぼくも含めて |
![]() |
![]() |
さっきも言ったけどまとめのセオリー戦術のページは若干間違ってる部分あるから注意ね。 |
![]() |
![]() |
皆さま、わんばんこ。 |
![]() |
![]() |
まあ来てくれるのは嬉しいけど時間取れる時に入ってね。 |
![]() |
![]() |
ヤコブ>自分も3d0033船にはフイたwログは結構読んだんだけど…もし良ければ、ヤコブから見てぶっちゃけペーターはどうだったかを教えてください! |
![]() |
![]() |
ディーター>あ、もちろんギャグだよ(笑)墓下とエピ冒頭で投げてたから… |
![]() |
![]() |
あ、打ちミス。もし良ければ、カタリナとディーターから見たペーターはどうだったか教えてください! |
![]() |
![]() |
あ、その前に私から聞きたいんだけど、寡吊多占ってもしかしてどこか他の村で見かけて知った作戦だったりする? |
![]() |
![]() |
まあでも、今回はいろいろみんなに迷惑かけちゃて、ほんとすみません(ロ`@) |
![]() |
![]() |
ペーターはとにかく必死だった印象だなぁ |
![]() |
![]() |
>年 |
![]() |
![]() |
カタリナ>多占寡吊はここの最初(それこそ001村とか)の方の村で知った作戦だったよ。何かまずかったかな…? |
![]() |
![]() |
あーやっぱりそうか。 |
![]() |
![]() |
ヤコブ>必死、かぁ…。自分、そんな風に見えてたんだね。みんなから見れば灰だから、確かに必死だったら狼にみえるかも… |
![]() |
![]() |
進行中にも言ったけどね、寡吊って人数がたくさんいて、突然死も無くて、参加者がみんな沢山喋れている時に流れに乗れていない寡黙を処理するためだけの作戦なの。 |
![]() |
![]() |
多弁占は創世記はまだ戦術論とか確立されてなくて、村人たちをまとめるために行われていた作戦なんだけどね、最近は普通に狼探したほうがいいって理由で廃れてる。 |
![]() |
![]() |
↑をよく見たら分かるけど、多占を使う場面と寡吊を使う場面って両立しないのね。 |
![]() |
![]() |
ヤコブ、ディーター、ありがとう。ベテラン狼陣にフルボッコにされてめげてたけど、頑張ってみるね! |
![]() |
![]() |
うん、まとめページは何人か有志で書きなおそうと思ってるけど、凍結されてるページがあったりで困ってる。 |
![]() |
![]() |
あと僕狼だから黙ってたけど、「村のためになる行動」は狼も大抵してくれるよ? |
![]() |
![]() |
狼様、ぼくは狂人としてはどうだったでしょうか… |
![]() |
![]() |
ヤコブ>充分活躍してくれたと思うよ。 |
![]() |
![]() |
2310〜2314カタリナ>なるほど。寡黙が多めのこの人狼だと、多占寡吊ではなく、多弁は発言内容から考察し、寡黙は多弁が積極的に話を引き出したほうが良いんだね |
![]() |
![]() |
カタリナ>役に立ったと思ってくれたのならよかった…黒出ししたら自分吊られるかもしれないというのを頭に入れてなかったけど、結果オーライということですね。 |
![]() |
![]() |
あとこれはあんまり関係ないけど、分かる程度の誤字は訂正しなくて大丈夫w |
![]() |
![]() |
カタリナ>本当はPCでWordで文作ってから発言プレビューで確認したいけど、鳩だから誤字・脱字・文の途切れが確認できないんだよね。今度からは多少の誤字脱字は覚悟でいくよw |
![]() |
![]() |
ふう、終わる前にエピに来れて良かったわい |
![]() |
![]() |
どうやって白に取るかどこを黒に取るかってのは経験則だし、人によってもやり方違うから慣れるしかないけど、前提条件となる状況証拠は確認しておくべきかな。 |
![]() |
![]() |
て、つい、じーさん口調でコメしてしまった。 |
![]() |
![]() |
アンダーソン>自分は妙占COで船真を確信した。=妙占COがなかったらずっと船偽だと考えてたかも。質問や突っ込みに答えようとする気持ちはわかるけど、何か論点がずれてる?って感じる時が多々あった。 |
![]() |
![]() |
船長さんで気になったのは1d2202のとこかな? |
![]() |
![]() |
アンダソン>対抗ながら心の中では応援してたw最初は寡黙気味だったけど、どんどん喋れるようになってたしなかなかやるんじゃないかと思いました |
![]() |
![]() |
CO状況だけで確信するのは危険だと思うな。あれってどうとでも操作できるから。 |
![]() |
![]() |
対抗と灰両方ちゃんと考えてくれたのは良かったね。 |
![]() |
![]() |
3日目は船長さんにとってこれまでの予想が一度更地になった訳だし、色んなパターン考えたほうが良かったと思うかな。 |
![]() |
![]() |
>ペーター |
![]() |
![]() |
>カタリナ |
![]() |
![]() |
>ヤコブ |
![]() |
![]() |
船長さん>まああの辺りはディーターも若干理不尽な面あったからね。 |
![]() |
![]() |
アンダソン>ぼくも狂人で騙ってなかったら寡黙になってただろうから人のこと言えないw |
![]() |
![]() |
>カタリナ |
![]() |
![]() |
船長>実際そうだったから最悪の展開は考えたほうが無難w |
![]() |
![]() |
船長さん、怖がらせてメンゴっすwでも墓下では船真かなあと思って、応援してましたよー。 |
![]() |
![]() |
>リナ |
![]() |
![]() |
>リナ |
![]() |
![]() |
アンダーソン>1d2316のニコラス灰ログを見てフイたよwあの時すごい突っ込まれたもんね。 |
![]() |
![]() |
船長>まあ大体はそれで合ってる。 |
![]() |
![]() |
>ディタ |
![]() |
![]() |
「リーザ偽」みたいな前提条件を作っちゃダメな理由はもう1つあってね、人によっては客観視点分かってないはずの事を前提で考えるのはリーザ真が分かってるからの塗りと取って黒視してくる事あるから。 |
![]() |
![]() |
前提条件までいきたい時は、それ相応の理由は多めに取っていないとね。 |
![]() |
![]() |
カタリナ>ごめん、塗りって何? |
![]() |
![]() |
狼が人間を狼や狂に仕立て上げるために誘導を含んだ偽の推理を展開する事。 |
![]() |
![]() |
>ペーター |
![]() |
![]() |
気が付いたらもうちょっとしか時間ないね。 |
![]() |
![]() |
ペーターの発言たくさんしてくれるのは良かったね。 |
![]() |
![]() |
能力は自分にはないものだなぁ |
![]() |
![]() |
カタリナ>ありがとう。つまり、村視点で真偽不明の妙を偽→妙真だとわかってるからこそ偽だと言って吊ろうとしてる→黒視される可能性ってことかな?…盲点だった |
![]() |
![]() |
カタリナありがとうございますー! |
![]() |
![]() |
アンダーソン>ホントに!?そう言ってもらえるとすごく嬉しい(照れ) |
![]() |
![]() |
>カタリナ |
![]() |
![]() |
どっちの可能性も考慮し。それを考察にも書くべき。ということか。 |
![]() |
![]() |
皆さま、お疲れ様です!またどこかでお会いしましょう? |
![]() |
![]() |
ディーター>決め打ちに関しては問題ないけど、そこに対する理由ってのが抜けてたと思うんだ。 |
![]() |
![]() |
次の村集まり早過ぎ吹いたw |
![]() |
![]() |
>ディター |
![]() |
![]() |
>カタリナ |
![]() |
![]() |
初参加の村でこんなレアケース満載(真占潜伏+突然死で占い無効化、真占潜伏、初心者半数超え+狼ベテラン)だと思わなかった。 |
![]() |
![]() |
とりあえず来たる日のためにエピお気に入りに登録をした。 |
![]() |
![]() |
>船長 |