昼間は人間の姿をして、夜に人を襲うという人狼。その人狼がこの村に紛れ込んでいるという噂が流れ始めた。
村人達は半信半疑ながらも村はずれの宿に集まることとなった。
1人目、楽天家 ミガーリ。
|
|
人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなぁ。 |
2人目、手品師 リック。
|
|
最後かもしれないだろ。だから、 |
|
|
さて、気長に待つとしようか。 |
3人目、旅人 ニコラス。
|
|
これが、終わりの始まり…。 |
|
|
2019/02/26 |
|
|
やあニコラス、会えてうれしいよ。 |
|
|
はじめまして、リック。 |
|
|
みんな家の中から様子を伺っているのか、なるほど。 |
4人目、船長 アンダーソン。
|
|
ここで終わらせはしない |
|
|
こんばんは、アンダーソン。 |
5人目、修道女 フリーデル。
|
|
2月某日── |
|
|
「いっけな〜い! GW満喫しすぎた〜! 絶対遅刻だよぉ……って、あれ? もしかしてみんなまだ来てない感じ? GWボケしてる? 急いできたのに〜……。 ま、とりあえず記帳しとくね♪」 |
|
|
リックとニコラスと船長はお久しぶり〜! |
|
|
暇つぶしにアニメのナレーションクイズ出しとくね〜♪ |
|
|
久しいなフリーデル、元気そうで何よりだよ。 |
|
|
ふむ、ナレーションクイズか。 |
|
|
待てよ?もしこれが正解だとすると、出題したフリーデルは一体何年生まれ…いや、まさかな… |
|
|
>>2330 |
|
|
2339 せーかいだよ~ |
|
|
こんにちは、フリーデル。 |
|
|
こんばんは船長♪ |
6人目、宝石商 ティアラ。
|
|
2019/6/8 |
|
|
6/9 |
|
|
あっ、ティアラんだ〜! |
|
|
フリーデルさんお久しぶりですわ! |
|
|
6/11 ねむいですわ |
|
|
6/12 梅雨入りしたかと思いましたが意外と晴れが続いていますわ |
|
|
偉いわね〜ティアラん |
|
|
こうして毎日顔を出していると、そのうちリックさんやニコラスさんにアンダーソンさんも顔を見せてくださるような気がするのですわ |
|
|
世の中には「こみけ」なるものがあって、ブロックが例えば17aという風に分かれていると聞きましたわ |
|
|
すやぁ |
|
|
なんかやる気が出ませんわ |
|
|
大丈夫ティアラん? |
|
|
頑張り過ぎも禁物よ〜♪ |
|
|
ありがとうございます、のんびりしますわ |
|
|
そうよそうよ〜♪ |
|
|
歯医者こわひ |
|
|
巡業に出ていた間にティアラと入れ違ったみたいだな。 |
|
|
.o0(フリーデルに年齢の話はタブーと言われつつ、さらに世代が上のネタを振られた気がするんだが… |
|
|
リックさん、ありがとうございます |
|
|
この村にきてから季節が二つ通り過ぎてしまったな。長居するのも久しぶりだ。 |
|
|
部屋に篭ってる間にやっとリック以外の村人に会えた嬉しい。皆さんよろしく。 |
|
|
そういやこれだけ連泊してると宿代がいくらになっているか想像もつかないな…。 |
|
|
まあ、ニコラスさん! |
7人目、青年 ヨアヒム。
|
|
ここに集まってたのか…… |
|
|
そうよヨアヒムくん♪ |
|
|
まあ、ヨアヒムさん! |
8人目、料理人 オットー。
|
|
ごはんなら任せとけ。今の季節はキュウリにトマトにナスに…… |
|
|
食料を漁っていたらオットーが出てきたな。 |
|
|
オットーよろしく。(キュウリ丸かじり |
|
|
食料を漁っていたのか。なにか材料になるものはみつかったか。 |
|
|
オットーさんよろしくお願いします。わたくし、とんかつがたべたいですわ |
|
|
お肉あったよ。つ豚ロース |
|
|
わ~い♪ |
|
|
豚カツパワーであっという間に残りのメンバーも駆けつけちゃうわね~♪ |
|
|
オトりんの豚カツ楽しみだな~♪ |
|
|
豚カツか…… キャベツの千切り、ソースは特製ソースと市販のソース、味噌カツ好きのために八丁味噌のものも用意したぞ。 |
|
|
わーい、味噌カツで頂きますわ! |
|
|
味噌カツだと……いつ以来だろう |
|
|
キャベツもごもご。(胃もたれ |
|
|
[...は麦ごはんと一緒に豚カツを食べている] |
|
|
リデルちゃんが秋をお知らせしま~す♪ |
|
|
ようやく涼しくなってきたな。 |
|
|
秋か…食欲増進の季節だな。 |
9人目、酒場の踊り子 ニーナ。
|
|
やっほー!変な村見っーけ! |
|
|
ふんふん、ヲワリの村。なんて甘美な響き…! |
|
|
あら~?ニーナじゃない! |
|
|
ほよ? リーデルじゃん! |
|
|
それにしても変わった村ね。 |
|
|
来てくれた人にはお酒サービスしちゃうよ〜 |
|
|
再会の乾杯よ~! |
|
|
ニーナよろしく。 |
|
|
ふふー、眠そうなニコラス発見! |
|
|
つ【インドの青鬼】 |
|
|
かなり特殊な空間だから“夜明けに起きていた”それだけで勝者となる場合もあるわね。 |
|
|
〜♪ |
|
|
ちょっとニーナ! |
|
|
ニーナが勧めてくれるのはちときついな(梅酒ちびちび。 |
|
|
旅0057>(そーいえばもうすぐ12月がくると1年経つ人もいるんだなあ~) |
|
|
(1月だったわ~♪ 私のうっかりさん♡) |
|
|
なんなら来年のスポーツの祭典と共に開村でも驚かないぞ。[...は@288に衝撃を受けている。] |
|
|
そうだな。前世の記憶で会議をしながら年を越した覚えがあるから、今回の年末年始はゆっくり過ごせるといいな。 |
|
|
おっとニーナ。手が空いたらで構わないので私にもオススメを一杯もらっていいかな? |
|
|
前世のリックは休んでたはずなのになんでやつれてるんだとか思われてそうだな。 |
|
|
任せてリック!もう貴方の後ろに居るわよ。 |
|
|
異変の始まり…それなら桜が咲く少し前辺りと予想しとこうかしら。 |
|
|
つ【ベルビュークリーク】 |
|
|
あとチーズケーキも追加しちゃおっと |
|
|
そういや隣村のハロウィンにお邪魔した時にもらったカボチャタルトも置いておこう。(切り分けられたチーズケーキを食べつつ。 |
|
|
住民ならいざ知らず、この村に続く道筋は中々見つけづらいだろうからなぁ。 |
|
|
隣村の様子を伺ったりして集まらない村人を探しているが、最後の村なる類似村を見つけてしまった…。どうやら間違えてあちらの集会所に行ってしまっている村人がいるらしいな(白目 |
|
|
そんな幼い子が親と間違えて知らない人に話しかけちゃうみたいな勘違いをするだなんて… |
|
|
なんだかんだで人がいて安心するよ…… |
|
|
おぉヨアヒムじゃないか。テーブルの上にあるから好きにとってくれ。最近寒くなってきたな。 |
|
|
2019/11/09 |
|
|
[2019/12/03とメモを書いている] |
10人目、神父 ジムゾン。
|
|
「我らは神の代理人」 |
|
|
とおりすがりの只野・J・神父(タダノ・ジムゾン・シンプ)だ。よろしく頼むよ、皆さん。 |
11人目、村長 ヴァルター。
|
|
ずっと開いていなかったどう森を久々にプレイした気分だ。 |
