昼間は人間の姿をして、夜に人を襲うという人狼。その人狼がこの村に紛れ込んでいるという噂が流れ始めた。
村人達は半信半疑ながらも村はずれの宿に集まることとなった。
1人目、楽天家 ミガーリ。
|
|
人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなぁ。 |
2人目、少年 ペーター。
3人目、修道女 フリーデル。
|
|
大丈夫。たとえ人狼が存在したとしても、主が守ってくださいますわ。 |
3人目、少女 リーザ。
|
|
真面目な村~? |
|
|
ペーターが具合悪そうにしてたからさっき病院に行かせたよ(常習的に突然死している人をキックしました)。 |
|
|
私はソーメンよりヒヤムギ派かなー |
|
|
あれ? 何だろー 変な紙を拾ったよー |
|
|
■1.あんまり遅くまで起きてられないかもー |
4人目、羊飼い カタリナ。
|
|
村人に人狼がいるって?村人同士でいがみあうなんてやめようよ。人を疑って殺すなんてことはしたくないな。人狼がもしいたって、人狼と人間が共生すればいいじゃないですか。 |
|
|
■1.朝と夜、昼はちょっとだけ。 |
5人目、赤ん坊 ヤコブ。
|
|
人狼退治?それなら私を忘れてもらうと困るな。この天才のヤコブがいないと人狼退治なんて始まらないだろう。 |
|
|
.o0(ミガーリお疲れ。突然死って本当に困るよな。) |
6人目、兵士 ビクター。
|
|
人狼、でありますか?よろしい。我が輩が退治するであります。 |
|
|
■1.兵士の勤務は不規則であります。 |
|
|
ミガーリ殿、いつもいつもご苦労さまであります。 |
|
|
ソーメン人気無いねー |
7人目、料理人 オットー。
|
|
食材を求めこの村にやってきた、美食家ハンターとは私のこと。 |
|
|
何年か前のことだが、極東の島国の一番南の、なんと言ったかな?ソーメンチャンプルーなるものを食した事があるぞ。あれはなかなか美味だった。 |
|
|
■1.朝は少し弱いが…。夜は19時くらいから26時ほどかな。 |
|
|
ミガーリと言ったかな?お主の噂は他の村でも聞いておった。秩序を守る戦士らしいな? |
8人目、村長 ヴァルター。
|
|
アーアー、私が真面目な村の真面目な村長、ヴァルターだ。何も無いところだが、皆ゆっくりしていってくれ。 |
|
|
■壱 真夜中でなければ適当に来れるな。 |
|
|
この、濃縮還元がぁ! |
|
|
素麺か私は素麺より香○の○岐うどN(ry |
|
|
喉に引っ掛かれば新境地だがな。 |
|
|
神に祈りを捧げていたらついウトウトと・・・w |
|
|
誰か!?冷麦派は居ないか!?w |
|
|
リーザはヒヤムギ派なのー |
|
|
確かに集まらないなw |
|
|
そうなんだー それって乾麺でもー? そーいえばヒヤムギとかソーメンの生麺ってみたことないやー |
|
|
乾麺でないと茹でれないと思うのだがw |
|
|
給食か…。なんでも最近の給食は、進歩しているらしいな。(というかラーメン?給食でラーメン!?w) |
|
|
ソウメンの茹で時間を少し早めにあげて、すぐさま氷水でしめる。芯がほんの少し残ろうが、氷水でしめる際に温度差でほぼ茹で上げた直後の状態でお皿に盛り付けれるかな。一部の村では鍋に湯を沸かす際にお酢をこさじ1杯だけ入れているところもあるな。(どうでもいいことだがなw |
|
|
コックさんすごーい |
|
|
いつの時代wwwwひどいお子様だな君はw |
|
|
ラーメンということは、主食になるんだよな? |
|
|
リーザ豆嫌ーい お箸で掴めないんだもーん 刺して食べたらママに怒られたー |
|
|
まず、牛乳をご飯にかけてだn(ry |
|
|
しかし…いくら何も無い村だと言ってもほんとに誰も来ないな。せっかく人狼騒ぎがおきて人が集まると思っておったのだがな…。 |
|
|
ふうむ…。ここの地方の名産品は何かな? |
|
|
夏物を使った料理であれば、トマトとナスを使った冷たいパスタかな? |
|
|
上から見たときに村長の顔に見えるようにパイでも作ろうか。「ヴァル・パイ」 |
|
|
誰か来ーい |
|
|
お盆だから田舎に帰ってしまったのかな?w |
|
|
あれ…まだ全然人がきてないんだな、これじゃ人狼退治どころじゃない。過疎化だ、早く人が来ないとやばい。 |
|
|
素麺や冷麦…。蕎麦も人気なんだな。やっぱり私は西瓜かなw |
|
|
Suicaか…。 |
|
|
下手すると、プロローグのログが恐ろしい量になっていくかもしれんねw |
|
|
プロローグのログの量か…。それだったら恐ろしく長いプロローグの村を見たことがあるぞ…。 |
|
|
んじゃぁさ、プロローグ恐ろしくしようや(ぉ |
9人目、村娘 パメラ。
|
|
美味しそうなお話しにつられて来てしまいましたの… |
|
|
■1:我が家はお父さまが厳しくてあまり外に出してくれないの。お父さまの隙を見て二階の窓から抜け出してくるからはっきり何時に集まれるかわからないわ。夜中や早朝に来ることもあるわ。 |
|
|
麺類なら…わたくしはソフト麺が好きですわ。でもソフト麺てお店では売っておりませんのね。残念ですの…。 |
|
|
(お嬢様家系だが、ソフト麺が好きCOか) |
|
|
わーいわーいあと二人ー |
|
|
あっと二人!あっとふったり!! |
|
|
オットーさま、あのソフト麺がお店でも売ってらっしゃいますの!? |
|
|
リーザさま、よろしくお願い致しますわね。わたくし、お友達と呼べる方が一人もおりませんの…。成金の娘ですけれども仲良くしてくださいましね。 |
|
|
ほろり…。 |
|
|
まだ人数足りてないのか…。最初の方でエントリーしているカタリナとかビクター辺りは、もう忘れてそうで心配だな。 |
|
|
パメラが来たのか。お前さんとこの親父さんには村の興行のための資金援助をしてもらってるからな、私は感謝しているよ。例え成金でもね。 |
|
|
わーいわーいパメラお姉ちゃん、お友達ー |
10人目、旅人 ニコラス。
|
|
しんめんもくな村か・・・おかしな名前だな・・・ |
|
|
■1.基本的に夜だな。 |
|
|
ちなみに素麺派だ。 |
|
|
最近は頭に鉛筆が刺さったお婆さんとかが居るらしいな、世界は広い。 |
11人目、少年 ペーター。
|
|
ペーター再来! |
|
|
一旦落ち |
|
|
ヴァルターさま、わたくしが屋敷を抜け出してこちらへ出掛けいることはお父さまには内緒にしていただきたいの…またお父さまの監視の目が厳しくなってしまいますわ。どうぞご内密に…(ぐすん) |
|
|
ニコラスさま、初めてお目にかかりますわ。旅をなさっていらっしゃるのね。わたくしはこの村からは出たことがありませんけれども、外の世界はとても素晴らしいのでしょうね。 |
|
|
あら?ペーターさまは流行り病でご入院されてらっしゃるとお聞きしましたが…完治されたのかしら? |
|
|
あら?ペーターさまは流行り病でご入院されてらっしゃるとお聞きしましたが…完治されたのかしら? |
|
|
あら?ペーターさまは流行り病でご入院されてらっしゃるとお聞きしましたが…完治されたのかしら? |
|
|
間違えてリロードしてしまいましたわ、お恥ずかしい…申し訳ございません。 |
|
|
あれ?ペーター病気で死・・・なんでもない。 |
|
|
仮 本 |
|
|
赤23or10 24or11 |
|
|
旅22 23 |
|
|
仮決定は22or10 |
|
|
時間に |
|
|
oO(やっと11人揃ったか。これで始められるな、村興しイベント『The Wolf -人狼はだれだ-』人狼なんているわけないだろう。大袈裟だな皆w) |
|
|
上の表に○をつけてくれ |
|
|
なんか違うww |
|
|
.oO(誰もいない・・・?) |
12人目、老人 モーリッツ。
|
|
あ・・・ぁ・・・ |
|
|
12人目か。 |
|
|
残り30分切ったな・・・ところで、俺の発言が多くなっているのは気のせい・・・じゃないなww |
|
|
■1.仮23、本24 |
|
|
爺さん、同じこと言いすぎだww |
|
|
人狼騒動なんて何十年ぶりじゃろうか・・・ |
|
|
.oO(時間の件はいいのなら決めてしまうぞ。更新したら無駄なことで喉は使いたくないからな・・・ |
13人目、青年 ヨアヒム。
|
|
人狼なんているわけない。 |
|
|
13人・・・ |
|
|
【仮22時、本23時了解】 |
|
|
占い・霊能のCO時期も頼むぞ。 |
|
|
ああすまない。大事なのを忘れていた |
|
|
(それにしても、ビクターカタリナあたりは大丈夫なのだろうか。 |
14人目、手品師 リック。
|
|
やあ。 |
|
|
【私は急用が入らない限り突然死はしない】 |
|
|
.oO(なぜギリギリになると人が増える?!) |
|
|
やあ りっくじゃ ないか(ちょっとドラク○1風 |
|
|
ヴァルターさま、【わたくしは決して突然死致しません】 |
|
|
手品師リックAが現れた!!ww |
|
|
14人目か |
|
|
ラストコール!! |
|
|
ヴァルターさま、【わたくしは決して突然死致しません】 |
|
|
ラストコールはおれだ! |
|
|
ぶww |
