少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
赤ん坊 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
酒場の踊り子 ニーナ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 村人達の手によって処刑された。
翌朝、赤ん坊 ヤコブが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、酒場の踊り子 ニーナ、少年 ペーターの 3 名。
|
|
おおおおおおお!! |
|
|
ちっくしょおおおおお!!!!!!!!!!!! |
|
|
終わってない…。ニーナ狼だったんですね…。 |
|
|
すげえなおい!ニーナちゃんか |
|
|
パメラ…疑ってごめんなさい… |
|
|
ヤコブはろん、いやあ名勝負だったねえ |
|
|
ありがとう狼達!最高のハプライズだったよ!! |
|
|
狼強いなあ。これ。てか狂人誰よ? |
|
|
ハプライズってwサプライズね! |
|
|
まあ内緒って事にしようよw |
|
|
ペーター初心者騙り?って思った発言が一つあったのが気がかり。狂人でもPP無理そうには思ったけど。 |
|
|
いやあ客観的にみてペタでFAじゃないかな?w |
|
|
ヤコブ、パメラ殿いらっしゃーい。 |
|
|
パメちゃん投票なんやったの~w |
|
|
ところでぶっちゃけ潜伏狂人は(基本的には)初心者よりもベテランがやるイメージなのはヤコブだけ? |
|
|
ヤコブちゃんの認識であってると思うよ。つーか状況がまったくわけわからんようwリックは一人ほくそえんでるんだろうなw |
|
|
リック~~~!!!発言してくれ~~! |
|
|
私は何も知らない。 |
|
|
汚い!! |
|
|
パメ狂人ならニーナだなあ。つーかどっちでもニーナな気がする。 |
|
|
違ってたらニーナごめんw |
|
|
じゃヤコブは寮長に賭けるの。 |
|
|
3日目のニーナの視点おかしくない?村視点おもいっきり重視って感じで、ゆるみがなにもなくておれは違和感感じたけどね。 |
|
|
>モーリッツ殿 |
|
|
ミスorz |
|
|
村人もこうやって腹を割って話すことができれば、おのずと狼を探し出せると思うな。実際、互いに疑心暗鬼になりすぎて誤った答えを出してしまう。 |
|
|
>エンペラー殿 |
|
|
いやあ、でもわしも結局は甘かったって結論になるわな~ |
|
|
しかし悔しい~~!!! |
|
|
みんなごめん、更新間に合わなかったよぉ。ごめんねリーザちゃん、投票先はデフォルトから変えてなかったんだ^^; |
|
|
**光線は少年の心臓を貫き、その勢いで天井をも貫き夜空へと消えていき、その直後ペーターの体から邪悪なオーラが立ち込めた!** |
|
|
止まらぬ!!笑いが止まらぬぞ!! |
|
|
その前にひとつ詫びておこう。封印されていたとは言え、この少年を操ることは可能であった故、騙りに出なかったことは正直すまなかった。あれは我のミスである。だが、詫びの気持ちも込めて、そなたの願いを確実に聞き届けると約束しよう! |
|
|
ふむ、パメラで終わらなかったときから覚悟していましたが、…なんとまあ分かりやすい狂人さんだったのです。 |
|
|
まさかそのDSに狂人が封印されていたなんて… |
|
|
ニーナさんも起きていらっしゃった。 |
|
|
さぁ、我の封印を解きし狼よ。 |
|
|
ふむ。ということは、ペーターは狂人CO撤回はしないのね?じゃあ私も本当のことを言おうかしら。 |
|
|
ほむ。 |
|
|
■2.リーザに投票して、この村を滅ぼしましょう。それと騙らなかった理由を述べてから土下座して、私に食われなさい。 |
|
|
なんと、狼が2匹!これでは既にこの村は滅びてるではないか。これはいかに・・・。 |
|
|
さぁ狼達よ、我こそが狼ということを示して貰おう。 |
|
|
全く…焦らせないでほしいわ。こっちは狂が騙ってくれるものだと思ってさっさと非対抗しちゃったのよ?手妙が相方と狂人かと思えば、遅れてきた妙が非対抗するし、手は突然死するかもしれなかったし…私がどれだけ不安な思いをしたか!とりあえず土下座しなさい。 |
|
|
>ヤコブへ |
|
|
どうせペタさんが悩むゲームになるのなら白確になってくださるよりも吊りを消費してくださったほうが寮長は嬉しかったです。とは思っていますが、別にいいです。 |
|
|
ペタ狂人気づいていたのはどちらですか? |
|
|
正直なところ、狂潜伏を言いだしたあなたが狂人だとは思わなかったわ。むしろ黙っていてくれた方が好都合だったくらいだもの。だってみんなが狂潜伏説の有無を考察しはじめてしまったし…。相方が来て占い騙ってくれたはいいけど、あなたが事実を言ったせいで老人あたりは真狼説主張しはじめるし…。ちなみにあなたを食べなかったのは私白視してくれていたのとミスリード要員だったからよ。 |
|
|
ああああああああああああ!! |
|
|
リーザはあなたが狂人だと思っていたみたいね。だからあなたが狂人COしたらすぐに人狼COした…。先手をうてば人狼2COになっても信用とれると思ったのかしら? |
|
|
あ、あいさつ忘れていました。 |
|
|
大きな作戦という作戦はなかったわね…とりあえず私がひたすら白くいること、くらいかしら? |
|
|
あれ?負けてる? |
|
|
ペーターはどうやって狼を見極めるつもりやら。 |
|
|
ニーナ0121> |
|
|
ペーター狂人昨日途中で何となく察したけどぶっちゃけどーでも良かった。 |
|
|
あ、狼騙りで村絶賛奮闘中なんだね!!見たこと無い状況だけど、村頑張って!! |
|
|
パメちゃんお疲れ様~疑惑の中すごい頑張ってくれたと思うよ!!@1喉が足りなり・・・・w |
|
|
ですよねー。 |
|
|
我、汝らの訴えは聞き届けた。 |
|
|
リックの立ち位置交換してくれwおいしすぎるwwネタだしなよ!w |
|
|
>リーザ |
|
|
ニーナさんを選ぶかリーザさんを選ぶか……ちょっと見方帰ればペーター主人公のギャルゲに見える私は脳みそ腐っているんですかね? |
|
|
ペーター、今回は初心者騙りだったか? |
|
|
ニーナ0154> |
|
|
この状況なら言っても大丈夫ですよね? |
|
|
>パメラ殿 |
|
|
>リーザ |
|
|
そして非常に申し訳ないんだけど、明日から少し忙しくて箱の前にいられないの。いつもよりは来るのが遅れるわ。でも質問を置いておいてくれたら時間と喉の許す限り答えるつもりよ。 |
|
|
4日目の夜辺りからログあんま読めてないから読んでくる事にするよ |
|
|
えんぺら>上から目線大歓迎です。あ、べつにMじゃありませんよ?ww |
|
|
それをみた私は「狂人って赤ログ見れるんだ。あれ、でも赤ログは人にはきこえないはず。『狼崇拝してるから狼語もわかる』って設定?」って愚かな勘違いをしてしまいました。私あほすwww |
|
|
アンケートの様なものなんですが。みなさんはどんな発言が黒要素に見えますか?また、どんな発言が白要素に見えますか?喉が腐るほど余っている方がいらっしゃったらどうかアンケートへの協力をお願いしますm(__)m |
|
|
>>パメラさん |
|
|
でも、このゲーム参加し続けて、狼とか占い師などの能力者視点を経験してみると考えやすくなるかもね! |
|
|
狼を名乗る者達よ、念の為投票は先にお互いを指定しておくことを提案しよう。確実に我の選択でのみ、勝利を決するよう。 |
|
|
ビクター>能力者を経験したら考えやすくなるというのは「なるほど~♪」と思いました!皆さんが「~なとこは占い師っぽい」とか「~は占い師の考えとは思えない」とか言うのを見てちんぷんかんぷんとまではいかないでも「( ̄ー ̄)???」ってなってましたもん私ww |
|
|
ます!(あと3文字が入らなかったwwww) |
|
|
眠。ペーターがニーナにかまっていて寮長寂しい件。 |
|
|
ひさしぶりに墓下に訪れて見たよ (^o^) |
|
|
>寮長 |
|
|
これでペター潜伏理由がただのうっかりだったらどうしよw例:鳩からだと見にくいせいであとボタン一つで判定騙りになってたヤコブ。 |
|
|
パメ姉>人を疑う時、「~が黒いから」の理由がくることが多いんだけど、もし黒なら納得できるけど、白でも納得できる説明ならSG作りかもと疑うかな。逆もまた然りだね。後は狼判定が出た時に、吊られる可能性が高くなりそう(本当に高くなってからは状況による)になってから態度が変わってきたら(切りだすor守り始める)黒いと感じるかな? |
|
|
それから、なんでもないような質問に過敏に反応したら黒っぽいと感じるね。 |
|
|
>パメラ殿 |
|
|
にしても、狼二人うまいよなあ。 |
|
|
どうやら踊り子は忙しいようだな。21:00までに発言なき場合、仮決定として、我の考えを示そう。【本決定は22:45】とする。 |
|
|
ヤコブ>う……なんか私それほとんどやっちゃっていた気が……ww |
|
|
鳩から。まだ戻れそうにないけど、更新時間までには箱に戻れそうよ。 |
|
|
ニーナさんお忙しいのですかねえ…。寮長は今は1人しかいないささやきでごろごろしておりますよー。 |
|
|
でもリックは私よりはあなたが狂人である可能性を高く考えていたみたいで、可能性としてあり得るから襲撃せずに残そうと提案してくれたわ。ペーター村人でも今の私の白さなら大丈夫だろうし、もし狂人だったらPPで楽に勝利してこいということだったわね。……まあ現実は楽に勝利とはいかなさそうだけど。 |
|
|
時間だ。仮回答を提示する。我、DSに記録した時の流れを遡り、一つの結論に達した。鍵は3d。"赤手年娘旅寮老踊兵"の状況で終盤狩人投票COの決定が下された。この時既に狼視点で占真偽は手▼による霊能判定で確定する状況にあった。●老が決まったが、老が狩人かどうかに関わらず、少年を食せば状況は"赤手娘寮老踊兵"="霊占片灰片灰灰"となった。老=狩 |
|
|
の懸念はあったろうが、4dはPP回避により▼手は読めたはずであろう。その際忌まわしき狩人を食わぬ選択はあるまい?なれば5dは"赤娘寮老踊"="霊片灰片灰"または"赤娘寮踊兵"="霊片灰灰灰"だ。ここで霊を食わぬ手はない。6dは"灰灰灰"、"片灰灰"の2通りとなる。"白灰 |
|
|
灰"より余程狼有利と見えるが、事実はどうだ。我ここに在りだ。踊り子よ、少年を生かした理由を「ミスリード要因」と言い切った後、我の問いに「リックが言ったから」と答えたな。そちが狼ならば、"正直狂人と思っていなかった"少年を生かすより、"灰灰灰"、"片灰灰"のメリットを手品師に説き、少年を食す選択をしていたであろう。また手品師が抵抗 |
|
|
したとしても、それが出来る傑物と判断した。さらに手品師程の狼が、狼同士対立してまで年=狂決め打ちを主張するとは思えない。年=村だった場合のリスクを考慮し、より確実に勝利を掴むよう、そちの提案に乗ったであろう。そして踊り子よ、発言全ての印象が白く、疑う余地が無い。年=狂決め打った時点で、狂人へのアピールは見当たらない。長くなったが仮決定だ。【▼踊】とする。 |
|
|
これでペーターが村人の狂人騙りだったら、非常に面白いんだけどねw |
|
|
踊り子よ。そちの考察力、発言力に敬意を払い、我はそちを賢者と呼ぶ。 |
|
|
>ペーター |
|
|
ペターさんの結論見ました。ペタさんが潜伏なさって連携が取れていない時にはどうしようかと不安になったこともありましたが、相方様のおっしゃったように狂人さん信じてもよかったようですね。安心しました。ありがとうございます。 |
|
|
ヴァル>私も実はペーターさんが「ごめんねお姉ちゃんたち!実は僕普通に村人なんだ!ww狂人騙りしたのはどっちが狼か見極めるための作戦だったの!w騙してごめんねwwww」とか言ってくれないかなぁって |
|
|
パメ姉>うん、実はそれで吊っちゃってたりする。 |
|
|
>パメラ殿 |
|
|
狼が勝つには村人の3倍強くないとダメとはよく言うけど分かるわあ。 |
|
|
今戻ったわ。そして結論も見させてもらったわ。 |
|
|
だから彼の判断を押し切ってまで我を通そうなんて思わないし、今だって彼がいないからすごく不安でいっぱいよ…どうしたらいいのかもう分からないわ…。 |
|
|
>寮長よ |
|
|
ヤコブ>あ、やっぱりですかww読みながら私の胸にグサグサ刺さってくるから確信に近かったですwwww |
|
|
2201をニーナ殿のために翻訳 |
|
|
んー、どう転んでも今日最終日になるんだね |
|
|
本決定でペーターが村人COする神展開を私はまだ諦めていませんよw |
|
|
確かに、狂人騙りだったパターンの方が面白みはあるからねw |
|
|
ニーナ2155>「もし彼が相方じゃなかったら~」 |
|
|
>ビクター殿 |
|
|
>賢者ニーナよ |
|
|
>>ヴァルターさん |
|
|
そうね。引き際が大切。分かってるわ。 |
|
|
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ |
|
|
ニーナ村人と知ったペーターがここで村人COを……!!ww |
|
|
もしかしたらペターこっそりニーナ狼と思ってるかも知れないじゃん。 |
|
|
ニーナさーん!!! |
|
|
って展開こい!!ww |
|
|
▼踊で様子見……とかだったらペーターは万々歳だよなぁ。 |
|
|
なるほどペター村人に賭けたのか。 |
|
|
何の様子見w |
|
|
>ヤコブ |
|
|
あと一分で本決定!!!(だった気がする) |
|
|
最後まで騙った方がよかったのかもしれないけど、どちらにしろ勝算ないと判断したので村人COです。根性なしでごめんなさい。 |
|
|
見事!それでは本決定を言い渡す。 |
|
|
「な、なんだってー(棒」 |
|
|
ペーター「あなたは、寺生まれのTさん!?」**「あばよ!」とそれだけ残しTさんは村から出て行った。少年は、寺生まれってクールだなと思った。** |
|
|
一瞬ジーナに見えて吹いたの |
|
|
ペター面白いわあ。 |
|
|
ええええええええええ!?!?!? |
|
|
こんなことになるなら、 |
|
|
まあペターは狂人だと思うけどね。 |
