修道女 フリーデルは突然死した。
    青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
大工 トーマス は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
手品師 リック は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
料理人 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 村人達の手によって処刑された。  
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した。人狼に怯える日々は去ったのだ!
    楽天家 ミガーリ(master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム(gradius)、死亡。人狼だった。
酒場の踊り子 ニーナ(ЯoCo)、死亡。村人だった。
修道女 フリーデル(yuzuliha)、死亡。村人だった。
大工 トーマス(nota)、生存。狂人だった。
少年 ペーター(toro00)、生存。狩人だった。
赤ん坊 ヤコブ(狼)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ(ピカクロス)、生存。霊能者だった。
手品師 リック(nora)、生存。占い師だった。
宿屋の女主人 レジーナ(ユン)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス(くろ乃)、生存。村人だった。
料理人 オットー(herriku)、生存。村人だった。
  
|   |   | リック真吹いた | 
|   |   | はーい、お疲れ様。 | 
|   |   | うあーなにこれ。 | 
|   |   | 今回の教訓 | 
|   |   | 面目ない。 | 
|   |   | おつかれー。 | 
|   |   | ほぃ。お疲れさまでした。 | 
|   |   | というかリックは私を疑って他のなら白狙いとか言っちゃダメだよ…素直に潜伏臭がするからって言う理由があったなら表で言ってくれないと。言ってたら少しは見方が違った | 
|   |   | これは、ヨア占いじゃなくて誤判定無かったら占い両偽とかいってた可能性がかなり高いな・・・・。 | 
|   |   | 狂占い師でも真占い師でも狂人視されるんなら、いっそ狂人突き抜けて食われないようにするって手もあるなぁ(マテ | 
|   |   | ペーターの一級フラグ建築士能力に吹いた。ニコのタイミングスゲー。独り言同士なのにwww | 
|   |   | 何にも無いだろうけど、ログいってくる。 | 
|   |   | そしてエスパーCOしたくせに外したというorzペーター今回印象無さ過ぎ。 | 
|   |   | 再戦さんもチラホラいるね。皆さんお疲れ様です。 | 
|   |   | >オットー | 
|   |   | ヨア>前の村ぶりかな。印象薄いのは仕様。狩が濃かったら駄目でしょって言う言い訳。イヤ、ホントごめんなさい。 | 
|   |   | リーザ0103>潜伏臭感じるところ、そのまま希望してたら●霊能者○狩人で当ててしまうんじゃぃ…。レジーナは能力者臭出し過ぎててコワイし。 | 
|   |   | herrikuさんも三戦連続ですね。色々と勉強させてもらってます。初日から中身バレてたり... | 
|   |   | ペーターがフラグ張ってる、よし結婚しよう。 | 
|   |   | ニコラスてめーかわいげのある少女になにしようとしてるんだこんにゃろう。 | 
|   |   | >>オト[1d0116] | 
|   |   | いやー、遅くに帰ってきたらあまりにもあれな状態だったんで思わず・・・。どうせ素村だし、って言うのが凄く強かった。 | 
|   |   | おかしいなー。この国は本国のF国並みに希望とおりやすいはずなのに。Fいたことないけど。 | 
|   |   | 後付といえば後付だがリック真は思ってた、と言うか大工との信用差は大差なかったな。noraさんとは何回か同村してるし、こういう感じの真占い師がいるのも知ってたし。でもドンマイとしかいいようがない。 | 
|   |   | セオリーが通じないのは役職・狼の突然死が多いからだと思う。やっぱり突然死イクナイ。そして、ヨアが本当にお気の毒です。 | 
|   |   | >オットー | 
|   |   | というかさー。トーマスはもう少し行動気お付けようよ。折角信用取ったんだからゆっくり判定だぶらないようにすればいいじゃん。 | 
|   |   | オトさんは、本国で修行してきたせいかスキルはものすごく高くなったけど。逆にこの国の流れを読むのが難しくなってるね。上手く水になじめてないというか…。 | 
|   |   | そういえばピカさんも久しぶりな気がする。最近この国で見かけたかな?初日は要らん喉使わせてごめんね。 | 
|   |   | というか人参国はこことだいぶ仕様が変わってるからな。 | 
|   |   | >>レジ | 
|   |   | >レジ | 
|   |   | リザは同じID(アルファベット)で本国にちらほらいるでしょ?同村したのはこの国のA78以来かな? | 
|   |   | >トマ | 
|   |   | リーザ>灰に落としてる考察ってかひとり言は雑感みたいなものだから、半分以下の自信しかないから表に書けないです。 | 
|   |   | >トーマス | 
|   |   | 正直本国になれるとこのカオスには対応できないです。本国は初心者もスキルレベルが上がってるってベテランさんがよく言うようにセオリーとかの定着はかなり進んでますから。あと、突然死も起きにくいですし。居ますけど。 | 
|   |   | >オットー | 
|   |   | >リック | 
|   |   | >リーザ | 
|   |   | ともかく突然死が減らないと人の増えようが無い気がしてます。この国平気でプロが2-3週間かかって、で今回見たくなにもすることなかったりすると虚無感がひどいです。 | 
|   |   | >レジーナ | 
|   |   | おまかせ、嫌われてるね。おまかせ選んで村人になった私は勝ち組なのだろうか?能力者が良かったと始まった時にちょっと思った。 | 
|   |   | リック>占い視点じゃなくても自分の考え落としてどう考えてどう動こうとしてるのか落とすだけで印象はまず間違いなく変わりますよ?使えるか使えないかを判断するのは他の村人です。村人が足りないと思ったら追加を要求されるだろうからまずともかく考えをおとすべきかと。 | 
|   |   | >>リーザ | 
|   |   | 守る暇もなく村が終わってしまった..狩の勉強になると思ったんだが。しかし、2dの皆の狩論はホント参考になります。ありがとうー | 
|   |   | >リザ | 
|   |   | なんというか、ヨア全然非狼には見えなかった。それよりももっとリック偽だと信じてたけど。今回は自分の頭の固さを思い知らされた気がする。でももっと狼探しやりたかったのは嘘偽り無い気持ち。 | 
|   |   | とりあえず。 | 
|   |   | >オットー | 
|   |   | リーザ>だって…、潜伏臭をどこで感じているのか言語化できないんですよ。 | 
|   |   | あ、ペタ、今日は守るとしたらレジか私だと思うと言っておく。 | 
|   |   | ■1.3戦目■2.お任せ→狩 | 
|   |   | >レジ | 
|   |   | オットー>レジーナを守ろうとは思ったのだけど、やっぱり将来の妻を守りたいじゃんと言ってみる。ごめん、これで終わってなかったら最悪だよね。 | 
|   |   | >>レジ | 
|   |   | オットー>占い視点はあまり考えてなかったです。勝手に出てくるものかと(って考える人です。ごめんなさい) | 
|   |   | 発言と発言の合間にうつらうつらして、記憶落ちがありまくりですけど | 
|   |   | >リック | 
|   |   | >リック | 
|   |   | 確かにトマから白でたら悩んだとは思うな。でもトマの感じだと誰に黒だすかにもよるけど、失速して両偽論になったんじゃない?とは思う。 | 
|   |   | >リック | 
|   |   | >>リーザ | 
|   |   | そういえばこの国だとまだ狼側になってないんだよね。でも相方突然死とか考えたら気分乗らないなー。13人以上なら希望してもいいかもだけど。 | 
|   |   | >リザ | 
|   |   | >トマ | 
|   |   | リザが言うとおり占い師としてみんなが期待する行動を取れば勝手に真っぽさが出てくるのは確か。でも、普通の村人と同じ感覚だと出てくることはまず無い。あって占い機能付き村人って言う評価。やっぱ役職者は素村と違うからそれ相応のことしないと真には見てもらえないよ。個人的な考えだけどさ。 | 
|   |   | >>オットー | 
|   |   | >トマ | 
|   |   | 潜伏はこの国なら吊られない程度に寡黙が一番安全だと思う。うまくいけば4d決定時位でも襲撃、吊、占いから逃げられるんじゃない? | 
|   |   | >レジ | 
|   |   | >オットー | 
|   |   | >>リーザ | 
|   |   | 狂人は縄消費できればいいからこ村ならニコかペタあたりにでも黒出すのが無難だったかな?ペタ狩だったけど。ヨアとかリデルとかいかにもなとことかは怖いと思う。レジなんかなら2黒じゃなければ班でも戦えそうだから不用意には出せないかも。 | 
|   |   | 占いを騙る狂人の場合狼に自分が狂人である事に気づいて貰うのも大事だよ。偽判定出せば一発だけど、それにはやっぱり誰が狼か見極めなきゃいけないし。狂人上等で襲撃ってよく聞くけど、やっぱ食べられちゃ駄目じゃないかな?対抗食ってくれれば自吊りで縄消費できるし。 | 
|   |   | >>レジ | 
|   |   | 比較的簡単なのは、序盤考察薄めで、後半になるにつれて少しづつ増やすのが白く見てもらうのにいいです。最初から飛ばすと大抵どっかで力尽きます。 | 
|   |   | 偽黒はタイミングかな、レジも言ってるけど狂アピできるし。 | 
|   |   | レジ0143>ネタ発言と本発言…混ざってる?あまりネタに手を出してはいないつもりだったり、だったり。 | 
|   |   | 同じくらい喋る人捕まえて「狼でなければ日数経てば襲撃されるだろう」と自己防衛するのが一つの手。実際最終日間際になれば自分が襲撃されてるか、周りには寡黙組しか残らないので割りと論戦でなんとかなる>狼だと怖い論法 | 
|   |   | 突然死する気がない人が全員人狼希望だせばいいはずと思った。 | 
|   |   | トーマス...それだ! | 
|   |   | それじゃ、僕はそろそろ寝るよ。もう戻れないかもかもだし、先に言っとくね、皆様お疲れ様でしたー。又再戦があればよろしくお願いします。 | 
|   |   | >リザ | 
|   |   | >>リック | 
|   |   | >トーマス | 
|   |   | >リック | 
|   |   | >レジ | 
|   |   | ペタお休み。便乗して俺も休もうかな。 | 
|   |   | 多分小さい悪印象の積み重ねで信用が取れないんだと思うんだよね。noraさんとは結構同村してるけど、スキルはあるもん。時間かかっちゃうけどさ、言葉使いで好印象を積み重ねるのがいいのかも。高圧的なRPでも信用取れる占い師は居るでしょ?多分要所要所で良い言葉を選んでるんだと思うよ。 | 
|   |   | >トーマス | 
|   |   | 爆睡こいてた。 | 
|   |   | 数えてきたら実に10村振りの素村人だった。どうりで考察の仕方を忘れてるわけだw | 
|   |   | もうすぐキャラコンプだな。あと使ってないのは2人?でもまとめページになんでかニコラス載ってないんだよね。やっぱり使わなきゃ駄目かな…。 | 
|   |   | レジーナは思ってたより使いづらかったな。老人RPにするとモーリッツみたいな言葉使いになっちゃうし、かといって若者みたいに砕け過ぎた言葉喋らすわけにもいかないし。正直面倒くさいので途中からRPは無視した。 | 
|   |   | この発言横にあるレジーナの全身ドット絵がミシュラン?の白いキャラクターみたいなシルエットで、そのうち溶け出すんじゃないかと心配だ。特にほっぺた。 | 
|   |   | このほっぺた、リスやハムスターのように者が詰め込めそうだな。 | 
|   |   | 最初にやろうと思ったのは、ラピュタに出てくるドーラのような肝っ玉母ちゃん系のRPにしようと思ったんだ。 | 
|   |   | でも見た目的にはドーラじゃなくて、神隠しのゆばーば(漢字忘れた)なんだよね。鼻がもうちょっと長ければな。 | 
|   |   | みんな寝てるのかい? | 
|   |   | 朝来たらババアの独り言で場が埋まっててプチドッキリみたいになるかね? | 
|   |   | 俺のターン、ドロー | 
|   |   | 寝れずに起きてみたらレジーナショーが開催されてる。お菓子食べながらゆっくり鑑賞するよ。 | 
|   |   | ヤコブのカードを墓場に送り大工と手品師を召喚 | 
|   |   | 幼女のカードを防御にセット | 
|   |   | 料理人と狩人の2枚をトラップに設置してターンエンド | 
|   |   | ごめん。遊戯王うろ覚え。 | 
|   |   | そしてペーターが邪魔をしたwやはり使うべきはスタープラチナだったかorz | 
|   |   | うん、なんだかごめんよ。つい割り込んでしまった。w | 
|   |   | でもAKYで喋り続けたいお年頃、レジーナ(58) | 
|   |   | AKB48に対抗してAKY48と続けたかったが、どう見ても48には見えないこの顔。 | 
|   |   | むしろ若作りしてこの顔だったら本当の年齢は70代とか80代とか… | 
|   |   | モーリッツは公式で「老人」と名乗っているので最長老であってるはず。レジーナはそれより若くて村長よりは年上なイメージ | 
|   |   | 村長と料理人と家政婦が同年代くらいかな…… | 
|   |   | その下に大工。で、若者ズラリ | 
|   |   | 50代~60代もしくは人狼よりタチが悪い魔女的な何かだと予想。 | 
|   |   | ちょっとキャラクターを見直してこよう。間違いなく一番若いのは赤子だ | 
|   |   | 魔女テラワロスww | 
|   |   | 神父と船長がいた。この二人も中年組 | 
|   |   | 毒リンゴとか渡してきてもナンラ不自然では無い容姿だよね。 | 
|   |   | 初老 船>長=神>料≧家 中年 のイメージだな | 
|   |   | レジーナ鍋をかき回してても極自然すぎる。中身は緑か紫でトカゲの尻尾とかコウモリの羽とかが見え隠れしてるとマジっぽい | 
|   |   | ペタとリザではどっちが若いのかな?幼女と呼ばれてばっかのリザでも正式には少女だし。 | 
|   |   | あー、空飛ぶ箒が欲しい。 | 
|   |   | 空を飛ぶならデッキブラシでもいい。 | 
|   |   | 掃除機でも妥協する。むしろ最先端の掃除機なら格好良い | 
|   |   | んーイメージ的には同い年だと思うな。 | 
|   |   | タケコプターでもいいな | 
|   |   | どこでもドアを家を建てる時に必ず取り付ける法律とか | 
|   |   | 火災報知器が法律化したんだからあったっていいはず | 
|   |   | 人類は早くドラえもんとその道具を完成させるべきだ | 
|   |   | レジーナがドラえもんのような二頭身の体型をしている件w | 
|   |   | むしろ声はノブヨの方があってる | 
|   |   | レジえもんって感じかな。怪しい薬とか安眠マクラとか色々出してくれそう。 | 
|   |   | いきなり話を戻すと、ショタに関してはジムやヴァルなど一部マニアックな人選をした時でないと絡めないのが本音。 | 
|   |   | そもそもジム、ヴァルなどの中年~初老組は初参加の人が選びづらく、古参の人でも好みが分かれるのであまり村自体に参加しない。 | 
|   |   | 一方幼女に関しては大きいお友達の村参加率が高いため、ちょっと可愛らしい笑顔を振りまけば簡単に吊れるという | 
|   |   | 確かにジム、ヴァルは選びづらいね、僕の初参加キャラはディタだったな。あの別の国の差に吹いて選んでしまったw | 
|   |   | むしろモーリッツが「ペーターは可愛いのぅ…(*´Д`)ハァハァ」と言っても。息切れしてるジジイが孫を可愛がってるくらいにしか見えない不思議 | 
|   |   | いろいろと発言してたら既に発言数が90を切ってる罠 | 
|   |   | まだ議題にも答えてないのに喉が足りなくなったらどうしよう | 
|   |   | まあ、なるようになるだろう。 | 
|   |   | エピで喉枯れは凄いよwwその調子で頑張って!シレッと僕は明日早いの思い出したから寝なおすね。レジーナお疲れ様ー | 
|   |   | ディタを使う人って、割とネタ要素で選ぶ人が多い気がする。このRPがしたい!みたいな | 
|   |   | お休みノシ 付き合ってくれてありがと | 
|   |   | 一人になると暇だ、やりたいネタまだあったかな? | 
|   |   | 某PLさんにあこがれて大工を使う時は占い師になってトンカチ占いをしようと思ったのに、この村の大工に使われたorz 暫く自重しよう | 
|   |   | 最初の頃に使ったジムを使って思いっきりペタに絡んだら面白そうだ。 | 
|   |   | むしろ大きいお友達にも絡んだほうが、アーッ な展開で面白いだろうか | 
|   |   | 大工とか兵士とか荒くれ者だとガチだと思う | 
|   |   | 駄目だな、深夜のテンションって絶対おかしい。動画を見ながら独り言を発言するのが駄目なのかな | 
|   |   | リックを使って浮遊マジックとかしたい | 
|   |   | バルスしてくれるノリのいい人が居たら「目がァ…目がァ……」まできっちりやるのに。 | 
|   |   | ラピュタより紅の豚のほうが好きだな | 
|   |   | でも目玉焼き乗せたパンは美味しそうだった。ハイジのチーズパンも旨そうだ。 | 
|   |   | ニシンとカボチャのパイも食べてみたい。形が可愛い。うちのオーブン大きくないからピザすら焼けない | 
|   |   | 子猫の時は真っ黒でジジみたいなヌコを現在飼ってるんだが。 | 
|   |   | 否、近づくと逃げるし呼んでも来ないし。物音にビクつくからチキンかもしれない | 
|   |   | でも鳴き声はニャーと可愛らしいので……ニャーと鳴くチキンだと思う | 
|   |   | 朝になったら白馬に乗った王子様が迎えに来てくれるの。レジーナは遠い国へお嫁に行くのよ。 | 
|   |   | 幸せそうに語ったレジーナは微笑みを浮かべながら静かに眠りについた。 | 
|   |   | 彼女がそれから目を覚ますことはなかった | 
|   |   | 迎えは来た。白馬ではなく黒衣を纏い大きな鎌を持った王子様が。 | 
|   |   | ……もう寝よう。 | 
|   |   | レジーナ祭りにびっくり。 | 
|   |   | そうそう。 | 
|   |   | んー? | 
|   |   | o((・_・彡 ・_・))o キョロキョロ | 
|   |   | 大丈夫。誰も居ない訳ではない。話すことがないだけだよ。おおげさだなあ。 | 
|   |   | にゃー(ΦωΦ) | 
|   |   | なんだろうな。リックに今回感じたハンパない偽臭さは。私の頭が固いのは前提として、やっぱ占い師なら自分の白先を吊ってもいい姿勢を見せるのはどうかと思う。占い師が白黒わかっても村には判らないわけで、占い師はそのわかってる白黒を村に伝えるのがメインなしごとだと思うのですよ。 | 
|   |   | じゃぁニコラスも居そうだね。 | 
|   |   | にゃーと泣いてもかわいくない手品師には反応しない。 | 
|   |   | 一人言の方が多いのは難なんだろうね。こんなこと言って大丈夫だろうか?って考えちゃうのかな? | 
|   |   | 確かこの村で言ったと思うんだけど、言うべきかどうかって結局他の人が評価する部分だと思うんだよね。このゲームの性質上発言がないと判断できないわけで、そこも考えると、灰でもにょもにょやってるのは凄くもったいない。 | 
|   |   | んー。斑は吊られるもんだろと口では言っても | 
|   |   | ぶにゃー(ΦωΦ) | 
|   |   | 寡黙吊ってよく主張する人がいるけど、実際本当は誰も寡黙吊なんかしたくないんだよ。みんな多弁ならそれが一番だけど、内容ともかく発言あればこういったことについての意見が欲しいとか、いまこうゆう状況なんだけど、どんなこと考えてるの?促すこともできると考えてる。よく寡黙吊を言う人は発言を引き出そうとしてからといわれるけど、個人的には最低限ある程度の発言ないと促すって言ってもテンプレなことしかいえないわけで | 
|   |   | 言い放った言葉を判断して返してくれるとしゃべりがいがあるよね。 | 
|   |   | そんな、議題とかすら答えてない人から発言引く出せるほど機転利かないのである。 | 
|   |   | 1dのはけんかではなく完全に愚痴です。まあ、それは幾らなんでもあんまりじゃない?と思ったので言葉が荒くなっていたのかもしれないです。自分では判らないですけど・・・・。 | 
|   |   | フリーデルは初参加でも頑張ってたよね。 | 
|   |   | 1dの要約「白確狙いで占い希望ださないでよ。ぐちぐち」で、A83村の村長かなーって思ったよ。 | 
|   |   | まぁ。あの時のヨアヒムでの狂人占い師印象が強すぎて(にじみ出て) | 
|   |   | いやでも、昨日のあの状況見たらわざわざ顔出すのめんどくなったのかもよ?wwまあ、突然死はダメ!!絶対!!だけど。正直顔出そうか悩んだもん。箱つけたら投了してるって何?とは思った。投了のきっかけも別に狼視点漏れではなかったし。視点ぶれの黒要素なのは否定しないけど、指摘されたことは適当なこと言ってた村でも十二分にありえることだったし。まあ、2黒でどうやっても終了っぽかったっていう前提もあわせて考えない | 
|   |   | 帰ったらこんな時間だった。終了までになんとか間に合ってよかった。 | 
|   |   | とだけど。 | 
|   |   | 村側から見て占い師にやって欲しいことから外れているように見えると信用してもらえないのかも。この国は凄く保守的だから。 | 
|   |   | まぁ。前の村から続けて初日に突然死するような2人よりかは、 | 
|   |   | 
 | 
|   |   | 発言があんまり増えてないのは夜中に開催したレジーナ祭りのせいかな? | 
|   |   | ダウト! | 
|   |   | キャラクターコンプしようといろいろ選んで見てしてるけれど、リックは表情が分らないのでどうしゃべってよいか分らなかった。 | 
|   |   | よく判らない=何してもいいと考えるんだ!!逆転の発想がきっと君を待ってる。www | 
|   |   | トトロよりもラピュタが一番好き。 | 
|   |   | 初老、壮年のキャラは確かに使いづらいね。モーリッツだとボケ老人という逃げ道が。 | 
|   |   | 何をしてもいい( ̄ー ̄)キラーン | 
|   |   | エピで話すべきことを2dですでにしてしまってるからだと思う。エピが過疎ってるのは。まあこの国は最近そこまでエピが繁盛してる印象ないけど。 | 
|   |   | モーリッツで占い師でマジボケして吊り先と占い先を間違えて替えて | 
|   |   | 村側が占い師にやって欲しいことなんて狼見つけてもらう事しかないんだよね。 | 
|   |   | 紅の豚は好きだな。あともののけも個人的にはなんでもののけより千と千尋の方が評価高いのか良く判らん。 | 
|   |   | 12戦目。 | 
|   |   | 凹むよ! | 
|   |   | フリーデルでフリーダムに動いて吊られた人を知ってる。 | 
|   |   | 占い師に関してはレジーナの考え方なのかもしれない。 | 
|   |   | ああ、そこは「狼を見つけてその人が狼だと説得する」が占い師の仕事だと思ってるから、説得しにくくなる=占い師だと信じてもらいにくくなることはあんまして欲しくないって感じ。 | 
|   |   | 結局発言数残った。後60くらいある。 | 
|   |   | さりげなく大工がいることにようやく気がついた。他の人もラスコ狙いでいいからこないかな。 | 
|   |   | 占い師だと言って、村人が狼か人間か分るってだけだと思ってたりする。 | 
|   |   | だれそれが狼だーって言うのは偽占い師でもできるから。占い師の仕事は自分のプラウザに誰々は狼のようだ。ってだすまでが仕事じゃない。本当はそこからが仕事だと思う。 | 
|   |   | とりあえず最短で終わっちゃったけどお疲れ様でした。 | 
|   |   | この村を終わらせたのは俺だから俺がラスッス | 
|   |   | おつかれー | 
